2021年度宅建登録講習(5点免除講習)

宅建業者に勤務する方(アルバイトでも可能)であれば、誰でも受講できる公的な講習となります。40時間の通信学習と併せて10時間のスクーリングを受講し、修了試験に合格すると、宅建本試験で問題の一部が免除されます。
宅建士基本講座~宅建士試験に合格するための講座

宅建士 基本講座
企業研修で3年連続100%合格率(新入社員)を誇るKenビジネススクールの宅建士基本講座です。基礎からしっかり学び短期合格を勝ち取りましょう。
賃貸不動産経営管理士講座~新法対応

賃貸不動産経営管理士試験に合格するための講座を実施しております。分かりやすいテキスト及び問題集、賃管士合格アプリで、楽しく学びながら合格できます。
Kenビジネススクールがプロデュースする出版物

Kenビジネススクールでは講座で使用する人気のテキスト等を販売しております。Kenビジネススクール内に設立した「Ken不動産研究」という出版社が主体となり、不動産資格に特化した書籍を多く出版しております。
企業・大学内の研修をプロデュースします

お陰様で、今年度(2020年度)の弊社の宅地建物取引士企業研修においても100%合格を実現いたしました(某超大手不動産会社社員研修)。今後も、企業・大学等における研修事業に尽力し、微力ながら社会に貢献して行きます。
講座実施に関しては弊社にご連絡下さいませ。
トピックス
- Kenビジネススクール本社移転のお知らせ
- NEW!各種宅建士講座の募集を開始致しました。
- 新型コロナウイルス感染症に関する当社対応につきまして
新型コロナウイルスの感染増加、政府の緊急事態宣言の検討を受け、弊社では、原則として、全社員・スタッフ・講師につき、当面の間、自宅勤務およびリモートワーク・テレワークにて対応とさせていただくことになりました。
通常対応の目処が立ちましたら、再度ご連絡をさせて頂きます。皆さまには、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
当社の対応につきまして、詳しくはこちらのPDFをご覧ください。
みなさまのご健康を心よりお祈り致します。新型コロナウイルス対応については、こちらをご参照ください。 - THE OPEN MOGI(宅建士全国模擬試験)の詳細とお申込みはこちらからどうぞ。 (終了いたしました)
- 2020年度の「登録講習」につきましての詳細は、こちらからどうぞ(日程終了いたしました)。
- 2021年度の「登録実務講習」につきましての詳細は、こちらからどうぞ(日程を掲載:受付中でございます)。
- 「令和2年度宅地建物取引士資格試験合格者受験番号」掲載ホームページ((一財)不動産適正取引推進機構 試験部)へのリンクはこちらからどうぞ。
- 「2020年版 うかるぞ宅建士シリーズ」書籍の法改正・正誤の一覧はこちらです (PDFが開きます)。
- 「2019年版 うかるぞ賃貸不動産経営管理士」書籍の正誤表はこちらです(PDFが開きます)。
- 2019年度賃貸不動産経営管理士本試験~解答速報実施いたしました。↑
- 「賃貸不動産経営管理士」アプリのリリースを開始しました。
- 宅建士・賃管士のメルマガの申込みはこちらからお願いします。
- Kenビジネススクールは公益財団法人日本賃貸住宅管理協会の特別会員となりました。