担当講師
メイン講師:田中 嵩ニ(謙次)・鳥海 耕二
宅建本試験と同様に50問四肢択一式の予想模試の受験と講師による解説講義です。
予想模試終了後すぐに重要な問題および肢について解説講義を行います。解説講義は、解けなければならない問題、合格者なら必ず正解を導いていたであろう問題、解けなくてもよい問題を示しながら、聴講するだけでも覚えられるように工夫されております。
また、予想模試は、改正点・新判例等の出題予想もさることながら、5回分の合計250問の問題は出題が被らないように綿密に計算されて作問されております。つまり、この予想模試を通じてしっかりと復習すれば、合格に必要な知識を抜け目なく習得することができます。
【過去の実績】
50問中43問分が条文的中(2020年度実績)
過去4年間の的中率は82~90%
★2020年10月本試験の分析はこちら
【宅建合格アプリによるランキング機能】
弊社宅建合格アプリをご利用頂くことで、予想模試結果(個人別成績表)はもちろん、全受講生のランキングや上位率が確認できます。
なお、宅建合格アプリは、過去13年分の宅建士過去問の掲載、2回分の実力判定模試がついています。
日曜コース | 水曜コース | |
---|---|---|
予想模試1回目 |
9/11(日)18:30~21:40 | 9/7(水)18:30~21:40 |
予想模試2回目 | 9/18(日)13:00~16:10 | 9/14(水)13:00~16:10 |
予想模試3回目 | 9/25(日)13:00~16:10 |
9/21(水)13:00~16:10 |
予想模試4回目 | 10/2(日)13:00~16:10 |
9/28(水)13:00~16:10 |
予想模試5回目 | 10/9(日)18:30~21:40 |
10/5(水)18:30~21:40 |
提出期限日 | 試験時間 | 解説講義 | |
---|---|---|---|
予想模試1回目 |
調整中 | ご都合の良い時間帯。 2時間で問題を解いて下さい。 |
WEBでの受講となります※ |
予想模試2回目 | 調整中 | ご都合の良い時間帯。 2時間で問題を解いて下さい。 |
WEBでの受講となります※ |
予想模試3回目 |
調整中 | ご都合の良い時間帯。 2時間で問題を解いて下さい。 |
WEBでの受講となります※ |
予想模試4回目 | 調整中 | ご都合の良い時間帯。 2時間で問題を解いて下さい。 |
WEBでの受講となります※ |
予想模試5回目 | 調整中 | ご都合の良い時間帯。 2時間で問題を解いて下さい。 |
WEBでの受講となります※ |
・Kenビジネススクール不動産ビジネス研修事業部が作成するオリジナル予想模擬試験と解説集を使用します。
・宅建合格アプリ
メイン講師:田中 嵩ニ(謙次)・鳥海 耕二
クロスコープ新宿南口
東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH6階
東京メトロ『新宿三丁目』駅から1分
JR・私鉄・都営『新宿』駅から4分
東京メトロ副都心線・丸ノ内線・都営新宿線『新宿三丁目』駅E5,E7より徒歩1分
JR・小田急線・京王線・都営大江戸線『新宿』駅南口より徒歩4分
https://crosscoop.com/office/shinjuku/access
クロスコープ新橋/内幸町※【予想模試5回目】10/5(水)・10/9(日)のみこちら(予定)
東京都港区新橋1-1-13アーバンネット内幸町ビル3F
都営地下鉄三田線『内幸町』駅A5番出口より徒歩2分、東京メトロ 銀座線『新橋』駅7番出口より徒歩4分、
https://crosscoop.com/seminarroom/shimbashi/access