宅建チャレンジ模試

チャレンジ模試とは

宅建チャレンジ模試宅建チャレンジ模試

宅建チャレンジ模試は、「権利関係まるわかり講座」と「法令制限まるわかり講座」が終了するタイミングの4月に実施する模擬試験(基本的な問題)と、「基本講座」が修了するタイミグの8月に実施する、合計2回の模擬試験となります。

一般の受験者との比較も自覚するため、一般公開で、かつ、無料で受験できるシステムとなっています。

ただし、ネット上だけの受験で、ネット上で成績を確認でき、解説書で復習するものとなっています。

チャレンジ模試のお申込みは、下記専用のお申込みフォームから!!
↓↓


開催日時

下記日程における(水)・(日)は同じ問題となります。いずれか都合のよい日時を選択下さい。

  日時
第1回目 4月2日(水)19:00~21:00(試験)21:10~21:40(ポイント解説)
4月6日(日)19:00~21:00(試験)21:10~21:40(ポイント解説)
第2回目 8月20日(水)19:00~21:00(試験)21:10~21:40(ポイント解説)
8月24日(日)19:00~21:00(試験)21:10~21:40(ポイント解説)

 

実施方法

試験は、事前にお申込み頂いた方の自動返信メールの専用サイトにログインして、受験する方式となります(WEB上で回答を入力します)。
また、同じく専用サイトにあるZOOM情報からログインして下さい。形式的ではありますが、試験開始と終了の合図をZOOM内で行います。試験終了後はそのZOOM内で30分程度の講師による解説講義を行います(YouTube同時生配信を予定)。

解説講義

試験終了後10分の休憩をとった後に、30分程度のポイント解説講義を行います。ZOOM生配信での講義となるので、双方向で質問等も可能です。

講義資料

模擬試験はWEB上で行い、翌日の朝10時まで回答を入力できるようになっております。回答をすべて入力すると、点数と解説が明示され、間違えた問題等の解説を読むことができます。

なお、専用サイトには、PDFデータで問題と解説もアップロード致しますので、復習の際にダウンロードしてご使用ください。ただし、商業目的で頒布・複写は禁止しておりますので、ご協力お願い致します。

2025宅建チャレンジ模試2回目の特典!

チャレンジ模試第2回目の成績優秀者には、KENビジネススクール講座(どの講座でもOK!)にて利用できる、☆★☆【最大15,000円割引(税抜)】☆★☆、特別割引クーポンをご進呈!
まずはチャレンジ模試第2回目に無料でご参加いただき、特別割引クーポンをゲットしましょう!

※当クーポンは、模試結果を上位率等から算出した成績上位者にご進呈させていただきます。
※申込講座受講料の合計が15,000円(税抜)を下回る場合、割引クーポンの講座受講料超過分については、消滅致します。
但し、当該特典は、◆◆◆公平を期すため、以下が条件◆◆◆となりますので、この特別割引クーポンをゲットしたい方は、以下の条件を満たすことができるよう、日時調整や環境を事前に整える準備をお願いします。
◆事前に定められたチャレンジ模試の日時にて、ZOOMでダイレクトに受験すること
◆上記ZOOM受験において、画面をONにし、顔出しした状態にて受験すること


受講料金

 無料


ぜひ、多くの方に広めてくださると幸いです。